ウェブ画像の保存方法
ウェブ上の画像をiPhoneに保存する方法。
画像を長押しする
Safariでウェブページを開き、保存したい画像の上で長押しします。すると、【画像を保存】ボタンが表示されるので、これをタップします。

これで、画像がiPhoneに保存されました。
「写真」アプリを開き、画像を見る
関連記事
・Safariの操作方法・機能 一覧 |
・「写真」アプリの操作方法・機能 一覧 |
・「写真」アプリの使い方:写真やビデオを見る |
・カメラの使い方 |
・iBooksの操作方法・機能 一覧 |
・Flash再生:Puffin Web Browser |
iPhone 小技
・バックグラウンドサウンド |
・ホーム画面のアプリをページごと非表示にする |
・背面タップ |
・省データモード |
・HomePodの初期設定 |
・メモにパスワードを設定しロックをかける |
・すべての画面を拡大できる「ズーム機能」 |
・これは便利!「Wi-fiパスワード共有」の使い方 |
・片手キーボード |
・iPhoneの画面を録画できる「画面収録」 |
...続きを見る |
iPhoneの使い方 カテゴリー
標準搭載アプリ
カメラ | 電話 | メール | カレンダー |
メモ | メッセージ | リマインダー | 計測 |
App Store | 探す | ファイル | 翻訳 |
ボイスメモ | ヘルスケア | 拡大鏡 | コンパス |
Safari | 写真 | ミュージック | マップ |
計算機 | 時計 | 天気 | FaceTime |