本文に広告を含む場合があります。
Softbank 5G、3月27日始動 4G料金プランに1,000円上乗せ
ソフトバンクは5日、高速・大容量、低遅延の通信が可能な第5世代移動通信システム「SoftBank 5G」のサービスを3月27日から開始すると発表しました。

「SoftBank 5G」は、対象の4G向け料金プラン(メリハリプラン、ミニフィットプラン、スマホデビュープラン、データシェアプラン)に加えて、「5G基本料」の月額1,000円を追加で支払えば、5G対応のスマホで利用できます。また、8月31日までに加入した場合は、「5G基本料」が2年間無料になる「5G無料キャンペーン」が自動で適用されます。
ちなみに、iPhoneの5G対応機種はまだ世に出ていません。
5G対象エリアは限定的
3月31日時点で5Gを利用できるエリアは、東京都、千葉県、大阪府、愛知県、石川県、広島県、福岡県の一部に限られます。詳細はソフトバンクのウェブサイトで確認できます。
関連記事
最新情報
iOS 17.4.1とiPadOS 17.4.1がリリース | 3/22 |
楽天モバイルが「最強青春プログラム」を提供、22歳になるまで毎月110ポイント還元 | 3/08 |
iOS 17.4とiPadOS 17.4がリリース | 3/06 |
iPhone 16、生成AI対応のSiri導入に向けマイク性能を改良か | 2/21 |
auが「au海外放題」を提供、海外でデータ通信使い放題 24時間800円から | 2/20 |
iPhone16 最新情報 これまでにわかっていること まとめ | 2/16 |
楽天モバイルが「最強家族プログラム」発表、1回線につき110円割引 最大20回線まで | 2/13 |
ドコモがiPhone 15を44,000円割引、5G WELCOME割を一部改定 | 2/10 |
iOS 17.3.1とiPadOS 17.3.1がリリース、バグ修正 | 2/09 |
Apple、MacまたはiPadの学割購入で最大24,000円分のギフトカード進呈 | 2/03 |
iPhone 最新情報 | iPad 最新情報 |