本文に広告を含む場合があります。

iPhone5Sは8月、iPad5とiPad mini2は4月に発売か - iMore報道

著者情報

アップル情報サイトiMoreのルネ・リッチー氏は5日(米国時間)、アップルが今年8月にiPhone 5Sの発売を計画している、と伝えました。iPad 5も、もしかしたらiPad mini 2と同時に、4月に発売される可能性が高いとのことです。

製品の計画に近い人物がiMoreに語ったところによれば、iPhone 5SはiPhone 5と基本的に同じデザインで、高性能プロセッサと改善されたカメラを搭載するとのこと。アップルはiPhone 5で筐体を薄型化しましたが、全体の品質は本質的にキープしていました。製品のサイズを考えると、このこと自体はエンジニアリングの功績です。アップルはiPhone 5S で光学系の水準を再び向上させる狙いがあるようですが、基本的には同じ筐体に改善されたカメラを搭載するようです。歴代のSモデル製品から考えて、大きなサプライズはないとみられます。

またiMoreによれば、次世代iPad製品の4月発売が検討されているとのこと。確かなことはまだわかりませんが、唯一大きなデザイン変更があるとされるiPad 5の筐体のリークがすでに始まっていることを考えると、現実味があるようです。ただしRetinaを搭載したiPad miniの登場はまだしばらく先と見られるとのことです。

アップルは、現行モデルより高額かあるいはバッテリー寿命が短いiPad を発売することはないでしょう。従って次期 iPad mini が4月に発表されるのであれば、そこにはスペックの向上かRetina以外の何か差別化要素があるはず、とiMoreは見ているようです。詳細は近々明らかになるでしょう。

これらの情報の多くは最近報じられている噂と一致しますが、タイムラインは微妙に異なります。詳細は変化したり繰り返されたりしていますが、アップルの2013年iOSラインナップの大きな動きは明らかになりつつあります。しかしハードウェアだけでは十分ではありません。iOSとiCloudが今後は最も重要な要素となっていくでしょう。

これらの計画が現実になれば、きっと今年の春と夏は楽しくなるにちがいありません。

関連記事

最新情報



上へ戻る